2013/12/30 | ねぎっ子俳句に挑戦! |  | by:1年担任 |
---|
本校では、全校児童が年間4回(春・夏・秋・冬)俳句作りをしています。
その中から各学年10点ずつ選んで、職員室の廊下掲示板「ねぎっ子俳句コーナー」に掲示されます。またその作品は、毎月発行される「ねぎっ子俳句だより」にも掲載されます。さらにその掲載作品の中から、俳人協会会員・埼玉県俳句連盟の大澤幸子先生に、入選と特選の作品を選んでいただきます。
1年生は夏の俳句作りから参加しました。この時はまだひらがなも覚えきっていないので、全員が最初の五文字を「しばすべり」にしました。これは、6月14日に利根川の土手でやった「土手すべり」を題材にしたものです。
夏の俳句 ◎は特選 〇は入選
*◎しばすべり みんなですべって たのしいな
*◎しばすべり すぴーどはやいぞ すぐごーる
*◎しばすべり こわいよはやいよ もうついた
*〇しばすべり びゅんびゅんはやいよ もうついた
*〇しばすべり ふたりでのったら おっこちた
*〇しばすべり たかいぞたかいぞ ああこわい
* しばすべり すぴーどいっぱい こわかった
* しばすべり わくわくしたよ たのしいな
* しばすべり すぴーどでたよ うれしいな
* しばすべり いいてんきだな きもちいい
秋の俳句
*◎なぜいつも 月がわたしを おいかける
*◎どんぐりに ようじをさして こまあそび
*◎あかとんぼ ぐるぐるまわって 目もまわる
*〇お月見で 月がひかるよ あかるいな
*〇あきのかぜ すずしいすずしい みえないな
*〇もうあきだ どんぐりいっぱい ひろったよ
*〇まるいみが ごろごろおちた どんぐりだ
*〇ぶどうがり いっぱいとれて うれしいな
*〇すずむしや りんりんなくよ いいこえだ
*〇お月さま まんじゅうみたいで おいしそう
冬の俳句
秋の俳句は、生活科でたくさん秋探しをしたり、森林公園で思う存分に秋を満喫したりしたので(校外学習)、比較的すらすらと作れました。ところが冬の俳句作りは、忙しかったせいもありどの子も頭をひねって、悪戦苦闘していました。その中から10点紹介します。どれが入選するのかな・・・・。楽しみです。
*七五三 きれいなきもの うれしいな
*クリスマス ツリーをかざって きれいだよ
*しもばしら ダイヤみたいで きれいだな
*クリスマス わくわくするね プレゼント
*いい音だ ぺったんぺったん おもちつき
*しもばしら あしでふんだら 音がする
*クリスマス みんなでケーキ たのしみだ
*ねぎの上 しもがひかって きれいだな
*さむいから はやくかえって あったまろう
*ふゆのあさ さむいなさむいな かぜビュービュー