〒366-0019  埼玉県深谷市新戒635
              TEL:048(587)2002    FAX:048(587)2276    

                                                               
 

新年の開幕


 本校は「いじめ」「暴力」を絶対に許しません!
 

サイト内検索

カウンタ

COUNTER381218

校長室の「先生あのね」

校長室日誌 >> 記事詳細

2017/12/05

後始末

| by:校長
これも掃除の秘訣 
 
12月の生活目標は学校をきれいにしようです。
以前にもお知らせしましたが、無言清掃に真剣に取り組む子どもたちは素晴らしいです。
今日は、清掃の特にすごいやり方、秘訣を話しました。
①汚れているところをきれいにします。
②整理整頓します。
③後始末をします。
後始末も清掃の秘訣です。 使ったの次のスタート準備をすることは、ものを手入れをして大切に使う心、感謝の気持ちを持つことはその使い方で生き方にも繋がってくることです。
次の人のために使いやすくする、スリッパを揃えることと同じです。
 汚れているところをきれいにし、乱れているものバラバラなものを整理整頓し、後始末をしっかりすることは、気持ちがいいことです、しっかり磨くしっかり整頓する、しっかり片付けるは苦労ですが、心も磨いていると思います。これを実感として抱かせることも教育指導です。写真のように清掃道具のほこりが絡んで取れなくなっているものを丁寧にブラシで取り除く後始末、掃除機のフィルターやローリングブラシの後始末と同じように、子どもたちがしっかり実践して清掃の大事さを少しずつ理解してもらいたいです。

12:20 | 投票する | 投票数(8)

日々の日誌

今日の給食・栄養について
12345
2025/01/09

1月9日給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養


           ★メニュー★

          ご飯
          牛乳
          さばの葱味噌焼き
          蓮根サラダ
          白玉雑炊
          みかん
13:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345

カウンタ

COUNTER2936121

お知らせ

★運用テストのお願い★
次回運用テストの期間は

1月 11日(水)
~ 1月18日(水)
までとなっています。
  緊急時の連絡手段として、
「連絡メール」に加え、
ホームページに「緊急連絡ページ」
設置しました。
 大地震、台風、降雪等による
災害の発生に備え、
いざという時の双方向による
連絡手段とします。
その有効活用のため、
毎月11日をアクセス日とし、
操作に慣れていただきたいと
考えております。
バナーをクリックして
アクセスして下さい。
その際、ログインIDとパスワードが
必要になりますので、
学校からの通知メールで
ご確認ください。
宜しくお願いいたします。
 

体力向上

いろいろな運動や遊び
スポーツ・運動の「ヒント」
 

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
登録ユーザー17人

お知らせ

今の豊里小付近の天気
 

道徳コーナー