〒366-0019  埼玉県深谷市新戒635
              TEL:048(587)2002    FAX:048(587)2276    eメール:toyosato-e@fukaya-toyosato-e.ed.jp          

                                                               
 

新年の開幕


 本校は「いじめ」「暴力」を絶対に許しません!
 

サイト内検索

日誌

じむだより >> 記事詳細

2022/01/19

舗装路の修繕

| by:事務
学校の西門から昇降口に向かう舗装路を修繕しました。

<Before>


<After>


工事前は桜の根っこがコンクリートを持ち上げてしまい、凹凸ができてしまっていましたが、工事によりすっきりと平らな道になりました。
それにしてもコンクリートをも持ち上げてしまう程のパワーを持つ桜の根っこには驚きます。

「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ やがて大きな花が咲く」



綺麗な桜の足元にはこういった根っこのパワーがあったんですね。
11:19 | 投票する | 投票数(1)

日々の日誌

今日の給食・栄養について
12345
2023/06/07new

6月6日給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養


         ★メニュー★

         ご飯
         牛乳
         和風ハンバーグ
         ポテトとチーズのさっぱりサラダ
         野菜コンソメスープ
         
08:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

カウンタ

COUNTER2346525

お知らせ

★運用テストのお願い★
次回運用テストの期間は

1月 11日(水)
~ 1月18日(水)
までとなっています。
  緊急時の連絡手段として、
「連絡メール」に加え、
ホームページに「緊急連絡ページ」
設置しました。
 大地震、台風、降雪等による
災害の発生に備え、
いざという時の双方向による
連絡手段とします。
その有効活用のため、
毎月11日をアクセス日とし、
操作に慣れていただきたいと
考えております。
バナーをクリックして
アクセスして下さい。
その際、ログインIDとパスワードが
必要になりますので、
学校からの通知メールで
ご確認ください。
宜しくお願いいたします。
 

体力向上

いろいろな運動や遊び
スポーツ・運動の「ヒント」
 

オンライン状況

オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
登録ユーザー17人

お知らせ

今の豊里小付近の天気
 

道徳コーナー



 

新着情報

 

日誌

6月6日給食
パブリックスペース
06/07 08:45
         ★メニュー★          ご飯          牛乳          和風ハンバーグ          ポテトとチーズのさっぱりサラダ          野菜コンソメスープ          
社会科見学に行ってきました
各学年のページ
06/05 18:16
6月2日(金)に社会科見学へ行ってきました。 (深谷市浄化センター) (深谷市清掃センター) (東秩父和紙の里) 天気はあいにくの雨模様でしたが、貴重なお話を聞くことができました。紙漉き体験にも集中して取り組んでいました。1日を終え...
6月1日給食
パブリックスペース
06/01 12:41
          ★メニュー★           ご飯           牛乳           かつおの香り揚げ           切り干し大根の炒り煮           なめこ汁           
5月31日給食
パブリックスペース
05/31 13:41
          ★メニュー★                      黒パン           牛乳           唐揚げ           マカロニサラダ           春の卵スープ           
きれいになりました✨
パブリックスペース
05/26 12:47
きれいになりました✨ 今日は5,6年生を中心にプール清掃がありました。みんなで分担して、プールの中やプールサイド、シャワー、更衣室などきれいにしてくれました。細かいところまで力をいれてゴシゴシきれいにする人、バケツに水を運んぶ人、落ち...
新体力テストがんばりました!!
パブリックスペース
05/24 07:43
新体力テストがんばりました!! 今日は、新体力テストがありました。種目は50m走、立ち幅跳び、ボール投げです。風が強い中でも、 豊小の子ども達、みんな一生懸命がんばっていました。新記録がでて、「やったー!」と喜んでいる子、自分の種目が...