〒366-0019  埼玉県深谷市新戒635
              TEL:048(587)2002    FAX:048(587)2276    eメール:toyosato-e@fukaya-toyosato-e.ed.jp          

                                                               
 

新年の開幕


 本校は「いじめ」「暴力」を絶対に許しません!
 

サイト内検索

新着情報

 

パブリックスペース

1学期終業式日誌教頭07/19 16:31
5・6年着衣水泳日誌教頭07/17 16:48
非行防止教室日誌教頭07/12 18:05
5年「ジュニア救命士育成」授業日誌教頭07/11 16:52
3年「藍のたたき染め」体験日誌教頭07/10 17:35

学校紹介

目指す子供像  夢とこころざしをもち、笑顔あふれ生き生...お知らせadmin02/13 19:10

各学年のページ

社会科見学に行ってきました日誌4年担任06/05 18:16
【4年総合】2学期の授業の様子日誌4年担任12/26 10:10
南魚沼市のおおまき小学校と交流!日誌5年担任12/13 18:13
5年9月校外学習日誌校長09/14 13:46
【4年総合】プレゼントを届けることができました!日誌4年担任08/04 11:44

保健室からのお知らせ

歯科指導日誌養護06/23 15:20
性教育を全学年で日誌情報主任03/07 16:40
第2回学校保健委員会日誌情報主任02/07 16:00
三学期身体測定始まる日誌情報主任01/10 20:26
歯科健診日誌情報主任11/08 17:12

事務室からのお知らせ

12月分学費等の口座振替日について日誌事務12/06 16:34
LED工事を行っています日誌事務11/24 13:42
後ろからの鼓笛日誌事務09/16 12:51
7月分学費等の口座振替日について日誌事務07/06 08:17
プールにAEDを置いています日誌事務06/29 11:26

グランドデザイン

令和6年度豊里小学校グランドデザイン R6豊里小学校グ...お知らせ校長05/15 14:16

お知らせ

★特別の教育課程編成方針について (R6.4.30)
深谷市では、英語に触れさせ、触れ親しませ、人との豊かなコミュニケーション能力の素地を養うため、小学校1年生から英語活動を導入する特別の教育課程を編成します。外国語指導助手(ALT)を活用し、コミュニケーションを基盤とした英語活動を実施し、英語に対する興味・関心を高め、国際教育を推進していきます。
令和6年度深谷市立豊里小学校特別の教育課程の編成方針.pdf

★登下校時使用のヘルメットの取り扱いについて

 現在、児童の登下校時に使用している深谷市の補助金で購入したヘルメットは、取扱説明書にもあるように、SGマークの3年間の補償があります。ただし、補償期間内であっても、大きな衝撃を受けたり、傷をつけたり、取り扱い方によっては劣化がすすむ場合もあります。
 子供たちの安心・安全のため、ご家庭でも今一度取扱説明書を確認するとともに、ヘルメットを点検し、ヘルメットを丁寧に取り扱うよう指導をお願いいたします。

★登下校時の不審者による被害事故防止へのお願い
 日頃より、子どもたちの安全につきましては地域の方々にたくさんのご協力をいただいているところですが、痛ましい事案が報道されたことからも、改めて登下校時の安全につきまして不審者による被害防止の徹底をお願いいたします。

★下校見守りのお願い
 下校の市内放送等が流れる夕方は、ぜひその時間に合わせて散歩をするなどの「ながら見守り」をお願いいたします。
 ご家庭におかれましても、不審者に遭遇してしまった時への対応として、ホイッスルやブザーを鳴らしたり、大声をあげて助けを求めたり、子ども110番の家や近くの民家・店舗に逃げ込んだりするなど、お子さまへのお声がけをお願いいたします。
 

日誌

学校行事
12345
2024/07/19

1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
1学期終業式

今日は終業式でした。全校で校歌を斉唱したあと、校長先生からは各学年ごとに頑張ったところや成長が見られたところなどについてお話がありました。式終了後は、生徒指導主任から、夏休みの過ごし方について、「けがをしないこと(交通事故など)」「お金の使い方を考えること」「レジャーでの事故に気を付けること(海や川、山など)」「犯罪に巻き込まれないこと(不審者やゲーム・スマホの使い方)」を子供たちに伝えました。ご家庭でも、折に触れてご指導いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
保護者や地域の皆様には、1学期間大変お世話になりました。大過なく夏休みを迎えられることをありがたく思っています。どうぞ楽しい夏休みをお過ごしください。2学期に、また元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。

16:31 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/17

5・6年着衣水泳

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
5・6年着衣水泳

今日の3時間目に、5・6年生が「着衣水泳」を行いました。
学校で水泳授業を行う目的は、①「基本的な泳法を身に付けさせること」と、②「水中における危険を知り安全意識を高めること」と考えます。
今回の授業では、衣服等を身に付けた状態だと水中では身動きがとれないことを体感した上で、助かるためにはとにかく「浮く」ことが大事だということ、そのためにどんなことができるかという視点で体験をしました。
水の事故は、海よりも川で起こることが多いそうです。(子供だけで行くことができてしまうことも関係しているかもしれません)また、足がつかない深みにはまってしまったり、いつの間にか戻れないところまで流されてしまっていたりしてパニックになってしまうことが事故の原因として考えられるそうです。
今日学んだことを忘れずに、各ご家庭で夏のレジャーを楽しんでほしいと思います。


16:48 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/12

非行防止教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
非行防止教室

今日の午後、深谷警察署の方をお招きして、1~3年生と4~6年生がそれぞれ非行防止教室を受けました。
1~3年生では、「おさけとたばこ」「どろぼう(万引き、物の貸し借り)」「からだ・もの・こころへのぼうりょく(いじめ)」「夏休みに向けて気を付けてほしいこと(火の取り扱い・水の事故など)」について、わかりやすく教えていただきました。
4~6年生では、これらに加えて、「ケータイやスマホ」「ネットルール」について「こういうことをするとこうなってしまう」と具体的に教えていただくことができました。
まもなく夏休みになりますが、子供たちにはきまりやルールを守って、安全に過ごしてほしいと思います。

18:05 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/11

5年「ジュニア救命士育成」授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
5年「ジュニア救命士育成」授業

今日の5時間目に、深谷市消防本部の救命士の方を講師にお招きし、5年生が「ジュニア救命士育成」授業を受けました。これは、学校教育で救命講習を行うことで、命を大事にする心を育むとともに、家庭での応急手当の普及、将来的な社会全体の救命率向上を目として、深谷市・寄居町の全小学校5年生を対象に行われる取組です。
授業では、DVDを見ながら「人が倒れた」という現場に遭遇した時の対応の仕方について、一つ一つ確認しながら「胸骨圧迫」「AEDの使い方」などを教わりました。119番通報をしてから救急車が現場に到着するまで約10分といわれています。この間に「胸骨圧迫」などの救命措置を行うか行わないかで、助かる確率がかなり違うそうです。子供たちは、まさかの場面を考えながら真剣に授業を受けていました。最後には「ジュニア救命士認定証」を全員いただくことができました。
深谷市消防本部の救命士の皆様、ありがとうございました。

16:52 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/10

3年「藍のたたき染め」体験

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
3年「藍のたたき染め」体験

今日の1時間目に、3年生が巾着袋を使って藍のたたき染めをしました。この日は、民生児童委員の皆様が学校訪問に来てくださる日でもあったので、一緒に参加していただきました。子供たちは、出来上がった自分だけの巾着袋に満足している様子でした。民生児童委員の皆様、ありがとうございました。

17:35 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/09

ファイト集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
ファイト集会

今朝は「ファイト集会」でした。9月の運動会に向けて団結力を高める目的で、毎年行っています。まず、応援団長をはじめ、応援団が自己紹介をしたあと、赤白で応援練習をしました。最後には、それぞれの応援を披露し、元気いっぱいな声が体育館に響き渡りました。運動会が楽しみですね。



15:50 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/04

七夕に願いを込めて・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
七夕に願いを込めて・・

本校が、豊里公民館から竹をいただき、毎年恒例で行っている七夕飾りを児童昇降口と西門に展示しました。今年は、渋沢栄一翁の新一万円札発行にちなみ、全校児童がお札の短冊に願いを書きました。皆さんの願いが叶うといいですね。


16:31 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/03

新一万円札発行おめでとう集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
新一万円札発行おめでとう集会

今朝は、渋沢栄一翁を肖像にした新一万円札発行を記念してのおめでとう集会を体育館で行いました。校長先生から新一万円札発行のことやそれに伴って本校で行われるイベントについてお話があったあと、代表児童で学校が自作したくす玉を割りました。給食では、渋沢栄一給食が出されるなど、お祝いムードに包まれた一日となりました。

17:23 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/02

中津市立北部小とのリモート交流

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
中津市立北部小とのリモート交流

今日の5時間目に、4年生と6年生が大分県中津市立北部小の6年生とリモートで交流授業を行いました。これは、新一万円札の発行を前に、現一万円札の福沢諭吉の出身地、中津市と深谷市の両市長の対談を受けて計画されたもので、多数の報道各社が取材に訪れるなど、にぎやかな雰囲気の中で行われました。始めに、北部小から中津市や学校のこと、福沢諭吉のことについて紹介が行われたあと、4・6年生合同の各グループから、深谷市のことや渋沢栄一翁、レンガ、ふっかちゃんのことなどについてクイズ形式で紹介をしました。このあと、さらに調べ学習を進め、秋には2回目のリモート交流を行う予定です。

18:04 | 投票する | 投票数(2)
2024/06/28

第2回授業参観・懇談会

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭
第2回授業参観・懇談会

今日は、今年度2回目の授業参観・懇談会でした。あいにくの雨天でしたが、たくさんの保護者の皆様に授業を参観していただくことができました。ご多用にもかかわらず、ご来校いただきましてありがとうございました。
お子様の様子がいかがでしたでしょうか?「頑張っていたね。」「上手に発表できていたよ。」など、お子様のよかったところを見つけてほめていただければと思います。子供の自己有用感を高めるよい機会ですので、よろしくお願いいたします。

17:49 | 投票する | 投票数(3)
12345

日々の日誌


2022/05/06

5月6日給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養


          ★メニュー★

         ご飯
         牛乳
         豆腐ハンバーグ
         大豆の磯煮
         野菜椀
         
14:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

カウンタ

COUNTER2576378

お知らせ

★運用テストのお願い★
次回運用テストの期間は

1月 11日(水)
~ 1月18日(水)
までとなっています。
  緊急時の連絡手段として、
「連絡メール」に加え、
ホームページに「緊急連絡ページ」
設置しました。
 大地震、台風、降雪等による
災害の発生に備え、
いざという時の双方向による
連絡手段とします。
その有効活用のため、
毎月11日をアクセス日とし、
操作に慣れていただきたいと
考えております。
バナーをクリックして
アクセスして下さい。
その際、ログインIDとパスワードが
必要になりますので、
学校からの通知メールで
ご確認ください。
宜しくお願いいたします。
 

体力向上

いろいろな運動や遊び
スポーツ・運動の「ヒント」
 

オンライン状況

オンラインユーザー10人
ログインユーザー0人
登録ユーザー17人

お知らせ

今の豊里小付近の天気
 

道徳コーナー



 

新着情報

 

日誌

1学期終業式
パブリックスペース
07/19 16:31
1学期終業式 今日は終業式でした。全校で校歌を斉唱したあと、校長先生からは各学年ごとに頑張ったところや成長が見られたところなどについてお話がありました。式終了後は、生徒指導主任から、夏休みの過ごし方について、「けがをしないこと(交通...
5・6年着衣水泳
パブリックスペース
07/17 16:48
5・6年着衣水泳 今日の3時間目に、5・6年生が「着衣水泳」を行いました。 学校で水泳授業を行う目的は、①「基本的な泳法を身に付けさせること」と、②「水中における危険を知り安全意識を高めること」と考えます。 今回の授業では、衣服等を...