|
本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
|
|
|
|   | 校長室の「先生あのね」2017/11/02 | 総合でねぎづくり | | by:校長 |
---|
この一袋に 込められている学び   11月4日(土) 産業祭に中仙道のブースにて 100円3本で販売します。 5年生が、学校全員で育てた豊里ねぎを、学校ねぎ応援団の方と一緒に 皮むき、3枚葉っぱをのこし、白い部分と緑の葉との境目に一番栄養分があるので 丁寧に上手にむきました。 そして、袋詰にいれ、豊里ねぎのブランドを記しました。 ねぎが袋になかなか入りません。 工夫しながら、考えながら、一生懸命入れてます。 苦労が、工夫が、ねぎの大事なひ秘密が、知識となり、そこからねぎ作りの学びです。 6時間目は、その気づき、工夫、学んだこと、感想等を教室でまとめました。 総合的な学習の時間にブランドのねぎをつくり学ぶ学習として 作ったねぎ、子どもたちの心入れも一緒に買ってください。
|
|
|
| |
今日の給食・栄養について | 12345次 |
2025/01/09 | |  | by:栄養 |
---|
★メニュー★ ご飯 牛乳 さばの葱味噌焼き 蓮根サラダ 白玉雑炊 みかん | 12345次 |
|
|
|  |
★運用テストのお願い★
次回運用テストの期間は 、
1月 11日(水) ~ 1月18日(水) までとなっています。
緊急時の連絡手段として、 「連絡メール」に加え、 ホームページに「緊急連絡ページ」を 設置しました。 大地震、台風、降雪等による 災害の発生に備え、 いざという時の双方向による 連絡手段とします。 その有効活用のため、 毎月11日をアクセス日とし、 操作に慣れていただきたいと 考えております。 バナーをクリックして アクセスして下さい。 その際、ログインIDとパスワードが 必要になりますので、 学校からの通知メールで ご確認ください。 宜しくお願いいたします。
|
|
 |
オンラインユーザー | 2人 |
---|
ログインユーザー | 0人 |
---|
登録ユーザー | 17人 |
---|
|
|
 |
今の豊里小付近の天気
|
|
|
|