|
本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
|
|
|
|   | 校長室の「先生あのね」誇らしく思う
昨日ナンバーワンの優勝旗をいただきました。昨日の興奮・感動さめやらぬ。本当に素直に喜んでいます。それは、いろいろな大変さを子どもたちも、指導者も乗り越えたからです。 そして、学級指導の時間に昨日の振り返りと今後の指導をしました。 507の回数が一番の記録ですが、これからは市内のみんなが豊里小を見ているということです。縄跳び一番の学校なんだよ、来年は豊里小目指して優勝を狙っています。 一番を取る学校というのは、それなりの態度も見られてしまいます。「しっかりしている学校なのだろうな」「仲良く、態度も勉強もしっかりしているだろうな・・・・」と。 練習を乗り越えるということは、それほどの規律や精神がしっかりしているからだと思われます。 深谷の北の外れ、群馬県との境に豊里小ありと、堂々と胸張っていきましょう。ねぎが有名で鼓笛隊で頑張っている学校だよね。 「文武両道」勉強も頑張っているところを見せましょう。 在校生も保護者や地域もしっかりしているところだから勝ち取った優勝旗です。 優勝旗の見ながらみんなのことを誇らしく思いました。 |
|
|
| |
今日の給食・栄養について | 12345次 |
2025/01/09 | |  | by:栄養 |
---|
★メニュー★ ご飯 牛乳 さばの葱味噌焼き 蓮根サラダ 白玉雑炊 みかん | 12345次 |
|
|
|  |
★運用テストのお願い★
次回運用テストの期間は 、
1月 11日(水) ~ 1月18日(水) までとなっています。
緊急時の連絡手段として、 「連絡メール」に加え、 ホームページに「緊急連絡ページ」を 設置しました。 大地震、台風、降雪等による 災害の発生に備え、 いざという時の双方向による 連絡手段とします。 その有効活用のため、 毎月11日をアクセス日とし、 操作に慣れていただきたいと 考えております。 バナーをクリックして アクセスして下さい。 その際、ログインIDとパスワードが 必要になりますので、 学校からの通知メールで ご確認ください。 宜しくお願いいたします。
|
|
 |
オンラインユーザー | 10人 |
---|
ログインユーザー | 0人 |
---|
登録ユーザー | 17人 |
---|
|
|
 |
今の豊里小付近の天気
|
|
|
|