〒366-0019  埼玉県深谷市新戒635
              TEL:048(587)2002    FAX:048(587)2276    eメール:toyosato-e@fukaya-toyosato-e.ed.jp          

                                                               
 

新年の開幕


 本校は「いじめ」「暴力」を絶対に許しません!
 

サイト内検索

カウンタ

COUNTER345328

校長室の「先生あのね」

校長室日誌 >> 記事詳細

2017/02/20

放流の日

| by:校長
元気でねー!行ってらっしゃい!
    
みんなが育てたサケ出発    会場      メッセージ記入
 
  
  放流                          サービスの豚汁
 いよいよ学校・教室で育てたサケの放流です。
旅立ちです。
思えば12月5日から2月18日まで約3ヶ月間
過ぎてしまえばあっという間でしたが、
卵からのふ化から稚魚までになり
大きく生長しました。
今年は、餌やりも毎日3回やりました。
水槽をサケに合うたびに、心が通じ合うように・・・
 会場には本校の子どもたちもきてくれてました。
河原は真冬の寒さとなり、厳しい日でしたが、元気に見送りました。
これでお別れでなく、また戻ってきてね
旅立ちを祝い励ましました。
 今年も卒業式 私たち職員は 6年生 子どもたちも同じような気持ちになるのでしょう。
会えば会うほど、様々な出来事、学び 情が入り思い出されます。
こんな思いも感じながら川へ放流しました。
 深谷公民館・豊里公民館・深谷市社会福祉協議会の皆さんのおかげで
豊里を流れる利根川にて、子どもたち、参加者等の心を育む取り組み
学校と家庭と地域が一体となる取り組み 有り難うございました。

12:10 | 投票する | 投票数(4)

日々の日誌

今日の給食・栄養について
12345
2024/04/11

4月11日給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:栄養


          ★メニュー★

          ご飯
          牛乳
          韓国風鶏肉の照り焼き
          キャベツのしょうゆマヨ和え
          味噌汁
          
13:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

カウンタ

COUNTER2517915

お知らせ

★運用テストのお願い★
次回運用テストの期間は

1月 11日(水)
~ 1月18日(水)
までとなっています。
  緊急時の連絡手段として、
「連絡メール」に加え、
ホームページに「緊急連絡ページ」
設置しました。
 大地震、台風、降雪等による
災害の発生に備え、
いざという時の双方向による
連絡手段とします。
その有効活用のため、
毎月11日をアクセス日とし、
操作に慣れていただきたいと
考えております。
バナーをクリックして
アクセスして下さい。
その際、ログインIDとパスワードが
必要になりますので、
学校からの通知メールで
ご確認ください。
宜しくお願いいたします。
 

体力向上

いろいろな運動や遊び
スポーツ・運動の「ヒント」
 

オンライン状況

オンラインユーザー21人
ログインユーザー0人
登録ユーザー17人

お知らせ

今の豊里小付近の天気
 

道徳コーナー



 

新着情報

 

日誌

交通事故防止について
パブリックスペース
04/30 09:54
交通事故防止について 深谷市内では、4月に入ってから小・中学生の交通事故が複数発生しており、いずれも児童生徒の一時不停止が原因での事故だそうです。つきましては、交通事故防止の観点から次のことについて、お子様にご指導くださいますようお願...
縦割り活動開始
パブリックスペース
04/26 18:16
縦割り活動開始(顔合わせ&縦割り清掃) 今日から縦割り活動が始まりました。 朝の業前活動の時間に、赤白それぞれ5グループずつの班となり、6年生のリーダー進行のもと、自己紹介と1学期の縦割り遊びの計画づくりをしました。 午後の清掃時間...
授業参観&PTA総会
パブリックスペース
04/24 18:34
授業参観&PTA総会 今日は、今年度1回目の授業参観でしたが、どの学級でも子どもたちが一生懸命学習に取り組んでいる様子が見られました。また、参観後のPTA総会では、新会長を始めとする今年度の役員が承認され、学級懇談会で選出された各学級...
2年生たけのこの皮むき体験
パブリックスペース
04/22 11:56
2年生たけのこの皮むき体験 今朝、2年生がたけのこの皮むき体験をしました。始めは「むずかしい」「かた~い」と苦戦していた子どもたちも、慣れてくるとどんどん進み、あっという間に全部の皮をむいてしまいました。子どもたちが皮をむいてくれたた...