体験学習大好き!!
6月18日(木)
梅雨の合間に本校ではいろいろな体験をしています。
1~3年生は毎日植物の鉢の水くれです。
今日は1年生の朝顔を紹介します。
朝顔は毎日つるが伸び、葉の数が増えています。
1年生は登校すると1回目の水くれ。
2時休みに2回目の水くれ。
昼休みに3回目の水くれ。
・・・早く大きくなあれ!
1年生の思いがいっぱいの朝顔の花が咲くのはいつかしら


6年生 芋ほりしました!!今日は3時間目に学校ファームでじゃがいも掘り。
3月臨時休校中でじゃがいもの種を植えることができませんでした。
ボランティアさんが代わりに植えてくれたじゃがいもが大きくなり、
今日はそれを収穫させていただきました。
畑の一角の理科で使う観察用のじゃがいもを除き、
全て収穫しました。
大きいの、小さいの、、、たくさん収穫できましたよ。
6年生はみんな泥だらけで芋ほりをしました。





